白漢しろ彩 セラミドリッチクリームは、40代以上の年齢肌のために作られた商品です。
年齢を重ねた肌は、皮膚のうるおいや外からの刺激をバリアする役割を持つ「セラミド」が減っていってしまい、若い頃とは違う悩みがでてくるように。
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
・40歳を超えてから肌のごわつきが気になる…
・肌が乾燥して化粧ノリが悪くなってきた
・鏡を見るとシワが気になるようになった
こんな経験はないですか?
これらは、年齢肌が正しくケアされていないせいです。
正しい年齢肌対策をしないと、高級化粧品でお金はかかるしお肌は荒れる一方。
肌のごわつきを治したいけど合わない化粧品でこれ以上肌が荒れるのは嫌…と思っていたところ、気になるクリームを見つけました!
目次
しろ彩の特徴

すべすべのきめ細かい肌を保つためには、水分と油分の量が一定に保たれていることが大切です。
しろ彩の特徴はラメラ構造。
水分と油分がミルフィーユみたいになっている構造で、肌バリアそのものを再現しラップのように包み込むことで非常に高い水分持続性をキープするために、近年注目されているんだとか。
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
水分は多く取らないと肌が荒れちゃうし、かといって油分を取らないとすぐ乾燥するし…。とたくさんの化粧品を併用していたわたし。
このラメラ構造は、試してみるしかない!
無添加化粧品
無香料、無添加、アルコールフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー
もちろん無添加にこだわって作られたしろ彩。
肌のかゆみや赤みの原因になりやすいアルコール、肌に蓄積されてしまうパラベンなどの気になる成分が入っていないので、ここは合格でしょう!
パヴォーネ プレミアムクオリティーアワード金賞受賞
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
富裕層やセレブ向けにワンランク上の情報を発信しているラグジュアリー誌「PAVONE(パヴォーネ)」
本誌では「PAVONE Premium Quality Award(パヴォーネプレミアムクオリティーアワード)」といって
、日本を牽引する富裕層や専門家が「安全/安心」「こだわり」「誠実さ」などを評価して表彰するものです。
しろ彩シリーズは2017年にこのアワードの金賞を受賞しました。
海外と比べて、日本はサービス品質が高く細やかなところまで気遣う厳しい審美眼ですが、この審査を通り「しろ彩」は金賞を受賞しました。
プロの中でも同じ日本人が認めているのはかなり安心できますね。
専門機関から評価されている
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
日本臨床試験協会(JACTA)にて、効能評価試験を実施済みのしろ彩。
しろ彩をつくっている株式会社エクラでは、「データに基づいた良いもの」を作ることをモットーにしています。
このクリームは日本初の景表法のための臨床試験を専門に行っているJACTAによって効能評価試験を受け、それに通っています。
これにより何が証明されたかというと「誤解のない正しい効能表記がされている」こと。
化粧品を買っていると、買った時の期待を裏切られるようなこと、ありますよね。
- 書いてあるような効果が現れない
- 美容成分がほんの少ししか入ってない
- 表記されてない成分が入ってる
などなど、有名な化粧品メーカーでも成分偽装のニュースがありますし、表記されているからといって安心はできないのが実際のところ。笑
しかし、しろ彩では専門機関に認定を通しているので、そういった心配はしないで大丈夫です。
しろ彩の効果
素早く馴染んでうるおいが続く
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
一般的なスキンケア商品は水分と油分を別々に補給するのですが、しろ彩に含まれている天然人型セラミドは肌と同じ構造であるラメラ構造を再現しているので、肌に素早く馴染んでうるおいが続きます。
また、天然保湿因子が抱えている水分をセラミドがサンドイッチのように挟みこんで、皮膚の内部からしっかりうるおいを逃がしません。
始めはさっぱりすぎてちょっと心配になったりしますが、これはラメラ構造の特徴。
水分が蒸発しにくくなっているので、一般的な化粧品よりも長時間の保湿をサポートします。
外からの刺激から守る
セラミドがたっぷり浸透すると角質層がうるおいで満たされるので、紫外線やほこりなどの外からの刺激を跳ね返します。
外的刺激があると肌トラブルに悩まされやすいもの。
まずは肌本来のサイクルを正常に戻すことで、美肌へとつなげます。
美肌のためのプラセンタや和漢成分配合
肌の老化を防ぎ、くすみをとる&うるおいを保ち肌荒れやシミ・ソバカスを防ぐなど
美容にとても良い働きをすることで最近注目が高まっている『アミノ酸』
しろ彩に使われているマリンプラセンタは、9種類ある必須アミノ酸すべてが含まれており、美容効果に大きく期待できます。
また、敏感肌が気になるひとには特にうれしい『ヒレハリソウエキス』も入っています。
こちらは敏感肌を修復する効力が非常に高く、古来から奇跡を呼び起こす治癒草として重宝されてきました。
また、その他にもすでに受けてしまった肌ダメージをケアする4つのエキスが配合されています。
- 生姜根茎エキス
- 甘草(カンゾウ)
- 茯苓(ブクリョウ)
- 川芎(センキュウ)
美肌に良い成分がこれでもかと詰まったしろ彩。
効果に期待できますね♪
しろ彩の配合成分
主な成分
・天然ヒト型セラミド
ヒトの皮膚に存在するセラミドと同じラメラ構造なので、動物セラミドや植物セラミドよりも肌になじみやすく、保湿力が高いです
・マリンプラセンタ
9種の必須アミノ酸が全て含まれているだけでなく、ビタミンやコラーゲンやヒアルロン酸なども含まれているので、肌のキメを整えます
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
・ヒレハリソウエキス
自然由来のアラントインが豊富で、荒れた肌を健やかな状態にします
何世紀も前の西洋や東洋の人々も使用していたようです
・和漢植物エキス
厳選された和漢エキス(ショウガ根茎エキス、カンゾウ、ブクリョウ、センキュウ)で肌を健やかな状態に保ち、理想の透明感へと導きます
http://b-shiki.jp/shirosai/y-crc/a8.html
全成分
水、BG、グリセリン、シクロヘキサシロキサン、ステアリルアルコール、ラウロイルサルコシンイソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ベタイン、DPG、トレハロース、PEG-60水添ヒマシ油、(ヒマワリ種子油/水添ヒマワリ種子油)エステルズ、1,2-ヘキサンジオール、トリエチルヘキサノイン、ベヘン酸、プラセンタエキス、ベヘネス-30、セラミドNG、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、クエン酸Na、セラミドNP、ベントナイト、アルギニン、酢酸トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、グリコシルトレハロース、シクロペンタシロキサン、加水分解水添デンプン、クエン酸、トコフェロール、コンフリー葉エキス、フェノキシエタノール、ポリ-ε-リシン、ヒアルロン酸Na、ショウガ根エキス、水溶性コラーゲン、センキュウエキス、コレカルシフェロール、カンゾウ葉エキス、ブクリョウエキス
上位の成分は化粧品によく使われいてる成分なので、主な成分は一般的な化粧品と同等でしょう。
配合量は多くないですが、「カンゾウ葉エキス」は肌のセラミドを作るのを促進し肌荒れやニキビ予防、抗炎症作用などがある、化粧品の中でも希少な成分なので、結構良い成分が入ってますね。
さらに、安定剤と言われる物質が多めに入っているので、長期間の使用にも腐りづらく使いやすい化粧品と言えます。
しろ彩の副作用
しろ彩は無添加処方ですが、界面活性剤や防腐剤などが含まれているので、肌が荒れてしまう方もいるようです。
しろ彩には30日間の返金保証がありますので、万が一肌に合わない場合は返品し返金してもらいましょう。
しろ彩の使い方
※白漢しろ彩 化粧水をつけたお肌に使用していただくと、より効果を実感できます
スパチュラでパール粒大を目安にとる
乾燥しやすい目元・口元・頬を中心に伸ばして行きます。
じっくりなじませる
全体的に塗り広げてなじませます。Tゾーンなどベタつきやすい部分は量を減らすなどして調整してください。
潤いサインをチェック
肌を触ってもっちり吸い付いていく感じがあればうるおいに満たされているサイン。
リアルな口コミ評判
良い口コミ

赤みが引いた
生まれつき皮膚が薄いため、ストレスが溜まったり寝不足だったり調子が悪い時には日焼けしたみたいに肌色が赤茶っぽくなってしまってました。
手足は白いのに、なんで顔だけ…。
そんな時、ネットでレビューの多かったしろ彩を発見し、ダメ元で購入。
2週間ほど使ったところで肌の感じが明らかに変わりました!手と比較してみても白くなってる!
会社の同僚からも肌が白くなったと言われ、気のせいじゃない!と嬉しくなりました。
これからはリピ決定です♪
敏感肌だけどヒリヒリしなかった
敏感肌なので、突っ張ったりかゆみで最後まで使えずに泣く泣く捨てた化粧水もたくさんありました。
40代を迎えてアンチエイジングを気にしつつも、高級な化粧品には手を出しづらかったんですけど、同じく敏感肌の友人が使っていたのがしろ彩。
返金保証もあるし、ものは試しだ!と使ってみたら、全然赤みやヒリヒリがなくてまず一安心。
1週間ほどで気になっていたシワが薄くなってきた感じ。化粧品は若い頃からずっと使い続けていたので、ちょうどいいタイミングで出会えてよかった!
使い心地が良かった
すっごく使いやすい!肌にスゥッと馴染んでいく感じでぷるぷるになるんだけどベタつきもなくっていい感じ。
クリームだし夜用に使おうと思って買ったんですけど、スタッフさんに聞くと朝使っても良いんだそうな。
化粧ノリもよくて最近はヘビロテしてます!
無添加なので安心して使える
妊娠3ヶ月を迎えて、食生活には気をつけていたものの、ついつい今までのものを使っていたスキンケア。
お腹の中の赤ちゃんのためにも無添加のものにこだわりたい!と探して見つけたのがケノミカ。
成分には本当にこだわりたいから、全部確認して、ちゃんとした機関で認証をとっているとも書いてあったので安心。
使ってみると、肌馴染みの良さはとても私好み!ひとまず使い続けてみます!
やはり、赤みが引いて効果を実感した口コミが抜群に多いですね。
その他にも、ベタつきのない使い心地が良さや肌馴染みの良さなど、成分へのこだわりがユーザーに高く評価されているようです。
悪い口コミ

テカリや毛穴が目立つようになった
肌の赤みに悩んでいて購入し、確かに赤みはひいたのですが毛穴が目立つようになってきました。
化粧品に詳しい友達に相談したら、アルコールフリーの化粧水は皮脂を抑える効果が薄いらしく私にはちょっと向きませんでした。
合う人もいると思いますが、私と同じく脂性肌の人は向かないんじゃないかな…。
効果が分からなかった
1週間使ってみて、肌馴染みがよく潤う感じはあったのですが、赤みにはあんまり効果がなかったように感じます。
広告にすごく効きそうに書いてあったので、半信半疑だったのですがちょっと裏切られた気がします…。
コスパが悪い
通販で頼んだのですが思ってたより量が少なくて、これで7000円はちょっと高いなと思いました。
使用感は悪くないですし、使ってから1週間ほど経つと心なしか肌が白くなった気もしましたが、
ちょっと継続するには高いので、似たような化粧品を探してみます。
解約するのに手間がかかった
化粧品ジプシーなので、1回試すだけ試して解約しようと思ってましたが、
解約が電話だけなので時間が合わずちょっと手間でした。
平日の9時〜18時?の時間帯のみなので、働いてると合わせづらい時間でちょっと不便だなぁと思います。
定期購入って大体ネットで解約できるイメージだったので、使う人のことを考えてない会社だなと感じました。
赤みが引いたなどの効果を実感する意見は多かったものの、肌に合わなかったり、値段の高さなどで合わないと感じる人もいるようです。
気になる場所には重ね付けして多めに塗って調整したり、どうしても合わない場合は1ヶ月の返金保証があるので、返品しましょう。
どこで購入するのが一番お得?

価格 | 送料 | 返金保証 | |
公式サイト | 7,992円 | 無料 | あり |
Amazon | 7,992円 | 無料 | なし |
楽天市場 | 7,700円 | 無料 | なし |
Yahoo! | 7,280円 | 有料 | なし |
しろ彩の定期購入
公式サイトでは、定期便購入だと初回限定で3,996円で購入できます。
定期便は一回で解約することもでき、返金保証もあるので初めての購入なら定期便を利用するのが一番安いようです。
会社概要
会社名 株式会社エクラ
本社 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-2-1
事業内容
・医薬部外品の販売
・化粧品・健康食品の通信販売業務
・広告代理店業務
・インターネットを利用した各種情報提供サービス
・経営コンサルティング業務
皮膚科学と和漢にこだわって商品を開発していて多くの賞を受賞しているようなので、敏感肌の私でも安心できそうです。
総評・まとめ
白漢しろ彩 セラミドリッチクリームは、40代以上の年齢肌のために作られた商品です。
年齢を重ねた肌は、皮膚のうるおいや外からの刺激をバリアする役割を持つ「セラミド」が減っていってしまい、若い頃とは違う悩みがでてくるように。
正しい年齢肌対策をしないと、高級化粧品でお金はかかるしお肌は荒れる一方。
ラメラ構造によって、肌バリアそのものを再現しラップのように包み込み、非常に高い水分持続性をキープする白漢しろ彩は、肌のごわつきを治したいけど合わない化粧品でこれ以上肌が荒れるのは嫌…と思っている人に、ぜひ使って欲しいクリームです!
